
そこで、油の馴染みが良い等の"鉄"の特性をそのままに、 極めてサビにくい鉄製フライパン・極JAPANの登場です。
鉄製でもお手入れが簡単で扱いやすく、 長く愛用いただけるフライパンです。
鉄製フライパンの長所を結集させた逸品。
表面を窯化させた鉄(鋼板)を使用しているので錆びにくく、とっても丈夫でお手入れも簡単。
油なじみも良くキズにも強いので、表面が剥がれる心配もありません。
24cmは大きすぎず小さすぎないサイズ感。

●表面を窯化させることで、さびにくく、丈夫な鉄に。
●特殊な熱処理により、強度を増した鉄。金属製のお玉やヘラも気にしない。
●使い始めの空焼きの必要がなく、使い終わってからも油を塗る手間がいりません。
●万一焦がしても、簡単なお手入れで最初の状態に。
●使えば使うほど油が馴染みます。
●自然に鉄分の摂取ができます。
より良い状態を保つために、下記の手順を推奨します。
【1】使った後は…
⇒フライパンが熱いうちにタワシや竹のササラなどを使って、お湯で洗ってください。(食洗機は使わないで下さい。)
※洗う前にペーパータオルなどで、できるだけ油や汚れを拭き取っておきましょう。
【2】仕上げに…
⇒水気を切り、水滴をふき取ってからしまってください。
※鉄フライパンを洗剤で洗うと、油汚れといっしょに「なじんだ油膜」も落とすことになりやすいため、上記のようにご使用下さい。